株式会社電業社機械製作所 DMW CORPORATION

株式会社電業社機械製作所 DMW CORPORATION

サステナビリティ

社会貢献活動

社会貢献方針

電業社は、独自の技術を駆使してより良い製品を創り社会の進歩に寄与することはもとより、企業としてもっと社会のためにやれることがないかという考え方に基づく、新たな企業価値の創造活動として、社会貢献活動に取り組みます。

経営資源の活用
これまで培ってきた当社独自の技術や人員などの経営資源を積極的に活用し、国内及び国外に至るまで、さまざまな形で貢献していきます。
地域社会との共生
よき企業市民としての自覚を持ち、又役割を果たし、地域社会との共生を目指した活動を行っていきます。
社会の発展と文化の向上
社会の発展と文化の向上を企業としての使命と位置づけ、地域社会から共感と信頼を受ける活動を行っていきます。
社員の活動
創業以来百年を超える歴史ある会社の文化として根付いた社員の自発的かつ持続的な活動を行っていきます。

社会貢献方針

社会貢献活動事例

三島市との災害協定

当社は、三島市と「大規模災害時における協力に関する協定」を締結しています。本協定では、三島市で地震、風水害等の大規模災害が発生した際に、三島市からの要請に基づき、当社三島事業所に設置している井戸を利用した「生活用水の供給」、並びに太陽光発電設備からの「電力の供給」を行うこととしています。

三島市との災害協定

電業社夏まつり

三島事業所では、従業員とその家族、近隣住民の皆様の交流の場として「電業社夏まつり」を1985年より毎年8月に開催しています。各職場や協力会社から様々な模擬店の出店や、近隣町内の子供会による「しゃぎり(お囃子)」の共演、子供向けのイベント、大道芸、抽選会などが行われています。

電業社夏まつり

本社部門ボランティア活動

ボランティア活動のご報告
本社部門では社会貢献活動の一環として、2019年より都道421号線(通称:池上通り)のJR大森駅中央西口から山王2丁目交差点の歩道(両側)の清掃活動を1回/月実施し、地域貢献・環境美化を推進しています。

社会貢献方針

直近の活動報告
※詳細は掲載日をクリック

2024年08月05日
7月24日に池上通りのボランティア清掃活動を実施し可燃ごみ0.27kg、不燃ごみ0.28kgを回収しました。
2024年07月01日
6月26日に池上通りのボランティア清掃活動を実施し可燃ごみ0.27kg、不燃ごみ0.28kgを回収しました。
2024年06月03日
5月29日に池上通りのボランティア清掃活動を実施し可燃ごみ0.50kg、不燃ごみ0.55kgを 回収しました。
2024年05月08日
4月25日に池上通りのボランティア清掃活動を実施し可燃ごみ0.50kg、不燃ごみ0.50kgを回収しました。
2024年04月01日
3月27日に池上通りのボランティア清掃活動を実施し可燃ごみ0.20kg、不燃ごみ0.48kgを回収しました。
2024年03月13日
2月28日に池上通りのボランティア清掃活動を実施し可燃ごみ 0.60kg、不燃ごみ 0.13kg を 回収しました。
2024年02月05日
1月24日に池上通りのボランティア清掃活動を実施し可燃ごみ0.16kg、不燃ごみ0.16kgを回収しました。
2024年01月10日
12月27日に池上通りのボランティア清掃活動を実施し可燃ごみ0.19kg、不燃ごみ0.22kgを回収しました。
2023年12月07日
11月29日に池上通りのボランティア清掃活動を実施し可燃ごみ0.34kg、不燃ごみ0.23kgを回収しました。
2023年11月06日
10月25日に池上通りのボランティア清掃活動を実施し可燃ごみ0.25kg、不燃ごみ0.51kgを回収しました。
2023年10月06日
9月27日に池上通りのボランティア清掃活動を実施し可燃ごみ0.23kg、不燃ごみ0.87kgを回収しました。
2023年08月02日
7月26日に池上通りのボランティア清掃活動を実施し可燃ごみ0.2kg、不燃ごみ0.56kgを回収しました。
2023年06月28日
6月28日に池上通りのボランティア清掃活動を実施し可燃ごみ0.4kg、不燃ごみ0.2kgを回収しました。
2023年06月16日
6月6日に池上通りのボランティア清掃活動を実施し、可燃ごみ0.5kg、不燃ごみ0.5kgを回収しました。コロナ禍も落ち着いたせいか可燃・不燃ごみともに量が増えました。引続き環境美化を行うことにより、地域貢献に努めていきたいと思います!
2023年05月25日
5月9日に池上通りのボランティア清掃活動を実施し、可燃ごみ0.4kg、不燃ごみ0.2kgを回収しました。コロナも2類から5類に変わりましたが、今のところごみの量に大きな影響は見えません。引続き環境美化を行うことにより、地域貢献に努めていきたいと思います!
2023年04月04日
3月29日に池上通りのボランティア清掃活動を実施し、可燃ごみ0.5kg、不燃ごみ0.15kgを回収しました。今月は可燃ごみがわずか増えただけですが、コロナによる規制も緩和されつつあり今後の状況を見守りたいと思います。引続き環境美化を行うことにより、地域貢献に努めていきたいと思います!
2023年03月01日
2月22日に池上通りのボランティア清掃活動を実施し、可燃ごみ0.4kg、不燃ごみ0.15kgを回収しました。ここ数ヶ月、ゴミの回収量は安定しておりますが、暖かくなり外出が増えることで回収量が変わるかもしれません。引続き環境美化を行うことにより、地域貢献に努めていきたいと思います!
2023年02月13日
1月25日に池上通りのボランティア清掃活動を実施し、可燃ごみ0.4kg、不燃ごみ0.2kgを回収しました。先月と比較すると不燃ごみが0.1㎏増加しただけであり、コロナ第8波による人出の影響は特に無かったようです。引続き環境美化を行うことにより、地域貢献に努めていきたいと思います!
2022年12月28日
12月21日に池上通りのボランティア清掃活動を実施し、可燃ごみ0.4kg、不燃ごみ0.1kg を回収しました。先月分より不燃ごみが0.1㎏減少する結果となりました。現在コロナ第8波の最中ですが人出は落ち着いている様子です。引続き環境美化を行うことにより、地域貢献に努めていきたいと思います!
2022年11月16日
11月16日に池上通りのボランティア清掃活動を実施し、可燃ごみ0.4kg、不燃ごみ0.2kg を回収しました。先月と比較すると不燃ごみがわずかに増えたけで大きな変化はありませんでした。しかしコロナ第8波が来ておりますので人出に影響が出るかもしれません。引続き環境美化を行うことにより、地域貢献に努めていきたいと思います!
2022年11月09日
10月26日に池上通りのボランティア清掃活動を実施し、可燃ごみ0.4kg、不燃ごみ0.1kg を回収しました。可燃・不燃ともに、ごみの量は先月と比較するとわずかながら増加しておりますが、ほぼ同じ状態といえます。ごみの量がこのまま定着するか推移を見守りたいと思います。引続き環境美化を行うことにより、地域貢献に努めていきたいと思います!
2022年10月11日
9月28日に池上通りのボランティア清掃活動を実施し、可燃ごみ0.35kg、不燃ごみ0.05kg を回収しました。先月までは可燃ごみと不燃ごみ共に増加傾向にありましたが、今月は減少しました。地域の活動状態がコロナ以前に戻るにはまだまだ時間がかかるのかもしれません。引続き環境美化を行うことにより、地域貢献に努めていきたいと思います!
2022年08月24日
8月24日に池上通りのボランティア清掃活動を実施し、可燃ごみ0.5kg、不燃ごみ0.4kgを回収しました。 先月は可燃ごみが増加しましたが、今月は不燃ごみも増加し、次第にコロナ以前の状態に戻りつつあるのを実感しました。引続き環境美化を行うことにより、地域貢献に努めていきたいと思います!
2022年08月02日
7月27日に池上通りのボランティア清掃活動を実施し、可燃ごみ0.7kg、不燃ごみ0.2kgを回収しました。回収ごみの増加は人々の外出が増えているためと推測されます。引続き環境美化を行うことにより、地域貢献に努めていきたいと思います!

三島事業所 環境美化活動

三島事業所では、三島地区環境保全推進協議会が主催する三島市立公園「楽寿園」の環境整備・清掃奉仕活動に毎年多くの従業員が積極的に参加をしています。
また、毎月定期的に事業所周辺のパトロールを行い、歩道や道路に落ちているごみを拾うなど、事業所周辺の環境美化に努めています。

三島事業所 環境美化活動

地域貢献活動のご報告

当社として地域に貢献する活動を報告します。

活動内容

2022年12月20日
「三島市立西小学校」5年生の生徒を対象に当社三島事業所の工場見学会を実施いたしました。
2022年08月09日
「三島市少年少女発明クラブ」の子供たちを対象に当社三島事業所の工場見学会を実施いたしました。
2020年01月29日
地元「静岡県立焼津水産高校海洋科学科」生徒の皆さんを対象に排水機場の見学会を実施いたしました。
2019年11月20日
排水機場維持管理者への据付現場機場説明会を実施し、北海道建設新聞(2019年11月22日発行)に掲載されました。

アスルクラロ沼津とのパートナー契約

当社は、三島市に隣接する沼津市をホームタウンとするプロサッカーチーム「アスルクラロ沼津」とパートナー契約を結んでいます。「地域活性・人材育成・豊かな街づくりに寄与する」ことなどの同チームの活動方針は当社の企業理念に通じるものであり、三島市を始め静岡県東部地区の活性化につながることからパートナー契約の締結に至りました。

DMW社会貢献基金

DMW社会貢献基金は会社創立50周年記念行事の一環として設立されました。 従業員の毎月の給与の一部を積み立て、地震や風水害等による被災地への義援金や近隣地域の助成金として役立てています。

自然保護基金への協力

「日本経団連自然保護基金」は、主としてアジア太平洋地域の開発途上国を対象に、内外のNGOが実施する熱帯雨林やマングローブ林の保全・再生、希少動物の保護、地域住民への環境教育、生物多様性の保全活動などを支援するものです。当社もこの趣旨に賛同して募金を実施しています。

歳末助け合い募金への協力

社員会が主催する「歳末助け合い募金」を1990年から毎年行っています。当社の歳末助け合い募金は、社員の誰もが気軽かつ継続的に参加できるよう、原則「1円玉」と「5円玉」の寄付としています。このため、集まるのは1万数千円程度のささやかな金額ですが、日本赤十字社もしくは大田区社会福祉協議会に寄付しています。普段は活躍の場が少ない1円玉と5円玉ですが、年に1度のこの募金では大いに活躍しています。

日本赤十字社 献血運動への協力

三島事業所では静岡県赤十字センターによる献血運動へ協力をしています。毎年、5月と9月に開催しており、毎回多くの社員が参加しています。

PAGE TOP ▲